逃げていたのかもしれない。
日曜の夜、月曜一日で、
メイクの講習に参加した。
色々な方のSNSを覗いていると、
みんなメイクも勉強している。
自分は、
今まで、何か理由をつけて
逃げていたんだと思う。
新しいサロンに入りこれから、たくさん撮影をしていくのに、
メイクは必要❗️
タイミングよく、外部の講師を呼んでくださっての社内セミナーがあるとの報告を聞き、
新卒生向けの講習
と聞いていたが、メイクに関しては、何度か勉強した事はあるが、全くその後活かせていないしわからないも同然だったので、
迷わず、参加申し込み!
新卒生の中に36になるオッサンが参入!
始めるのに遅いなんてない!
これからでどんどん未来を変えていく!
今までは自分からの気持ちで参加していなかったし、学ぶ姿勢ができていなかった事に気がついた。
今回は、学びたいと思い参加した講習は、やはり違った。
参加者同士でモデルになったので
ヒゲのオッサンもこんな感じに。
翌日は、俺にメイクする相手に悪いと感じ、
何年ぶりかに
ヒゲもスッキリ剃り落として講習へ
で、
クール系に
見苦しい写真、申し訳ございません。
メイクが問題ではなく、顔の問題です。
帰ってからも妻の顔を借りて更に練習した。
人より遅く始めたからには、人の数倍も練習しなくてはいけない。
このタイミングでこの講習に参加できた事、会社にはとても感謝。
せっかく学んだ事を無駄にしないでやり続けて行きたいと思います。
今日も帰って妻の顔を借りる予定(1日スッピンでいるようなので)
必ず身につけるぜよ!
次の講習は来月。
それまでにできるだけ手を動かそうと思う。
ちなみに、妻にメイクしたら、1日や2日練習しただけのまだまだヘナチョコメイクだと思うんだが、
「自分でするメイクより好きな顔かも」
って!
素直に嬉しかった。
メイクの楽しさを初めて感じる事が出来た瞬間でした!
頑張りまーす❣️
0コメント