教える事の難しさ


 今日もアシスタント、リナちゃんのカット練習でした。

 メンズカットの部門の教育担当になり、日々教育しております



 やっと形になってきたな。と感じております。


 

 こうやって

教える


 っていうのが、本当に難しいなー。ってつくづく感じる。

 伝えたい事は山ほどある。
 
 でも全てを教える事が良いとも思わない。

 自分自身で経験してきた中で作られた自分の中の基本があったり、他の人にとってはそこまで気にしてない部分かもしれないけど、自分ではものすごくこだわりのある部分だったり。

 全て教えてもそれは俺のスタイルであって正解でもなんでもない。

 だから教えている時も

 「正解はないけど、◯◯◯にしたら?」
 「絶対じゃないけど、◯◯◯をした方が良いと思う」
 

 みたいな教え方になっている。

 

 でもそれでいいしと思う。

 俺のコピーを作る訳じゃないし、

 やりこんで、自分の中の法則を見つけ

 沢山のお客様に支持されればいいんだから。

 全て教えてあげてもいいと思うけど、それより自分でより良い物を見つける努力をするべきかなー?

 なんて思う。

 そんな帰り道。

 道路がつるつるで今にもコケそう。

 ケータイしまって、足元みて帰ります。

 お疲れ様〜〜!

0コメント

  • 1000 / 1000